iPhoneお役立ち情報
iPhoneのバックカメラが何も写らない!この故障は改善するの?
[2020.12.07] スマホスピタル天王寺
iPhoneのバックカメラやフロントカメラが『真っ暗で何も写らない』
なんて故障が起きてお困りではありませんか?
今回はそのようなiPhoneのカメラの故障についてお伝えします。
真っ暗になってしまう原因
iPhoneのバックカメラやフロントカメラが故障してしまう理由と
しては以下の原因が考えられます。
・外部から衝撃によって内部のカメラパーツが破損、故障してしまった
・iPhoneの空き容量が少ない状態
よくある事象としてはiPhoneを落とした衝撃で内部のカメラパーツが故障
し、写らないような故障があります。また、見た目に破損や外傷がない場合でも
内部のカメラパーツだけが故障している可能性もあります。
iPhoneの空き容量がない場合にもカメラが写らなくなることがあります。
そのような場合は、
「デバイスの空き容量が不足しています」
「iPhoneのストレージがいっぱいです」
との通知が画面に表示されることが多いので、容量を多く使用している方は
一度いらない写真や動画、アプリなどを消してみて写真が撮れるかどうかを
みてみましょう。容量の確認方法としましては
『設定』→『一般』→『iPhoneのストレージ』
から確認ができます。
またiPhoneで不具合が起きた際には再起動して様子をみてみるのもいいでしょう!
カメラパーツが故障している場合はどうすればいいの?
内部のカメラパーツが故障してしまっている場合、その故障したカメラパーツから
新しいカメラパーツに交換修理することで改善する可能性があります。
内部のカメラパーツが故障すると『真っ暗で何も写らない』以外にも
・シミのような汚れが写る
・勝手にブレる
・ピントが合わない
上記のような故障も内部のカメラパーツが故障している可能性があります。
天王寺で即日交換修理!
スマホスピタル天王寺店ではiPhoneのカメラの故障に対応しています。
上記のような故障はもちろん、
・iPhoneを落として画面が割れた
・音声通話の音が聞こえない
・バッテリーの減りが早い
そのような故障もスマホスピタル天王寺店では即日交換修理の対応可能です!
iPhoneの故障でお困りの方はスマホスピタル天王寺までお問合せください。
修理相談からでもOKです!
また、店舗受付での相談はもちろん
・電話相談、電話予約
・メール問い合わせ
にも対応しています!なので気になった方はお気軽に下記の電話番号やメール
アドレスにお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのデータ移行ができない方は当店にお任せください! -
次の記事>>
猫はコタツで丸くなりますが、〇はスマホで…?