iPhoneお役立ち情報
迷惑メールはなぜ届くのか?
[2017.02.05] スマホスピタル天王寺
メールの受信を行っていると知らないうちに心当たりのないところから次々とメールが届くことがあります。
これはセキュリティソフトでスパムの振り分け機能を使っていても、その増加は止まりません。
これらの削除時間にいかに多くの時間を割かれるかを考えるといかにも迷惑なものです。
ではどうして次から次へと届くのかというとサイトの上に自分のメールアドレスが掲載されている場合ということがありこれはソフトによって簡単に収集することが出来るとされています。
メールアドレスは見えない貼り方をすべきです。
名簿売買業者があるのと同様にメールアドレスのやり取りを行う業者も存在するようです。
あるいはあるサイトに登録させておいて別の事業も行っている場合にはメールアドレスが利用されている可能性もあります。
作成ソフトがあればいくらでも発信元のアドレスを変えて作れるとされ大量の無差別送信メールが送られて来ることもあります。
色々と儲け話に結び付くような内容のサイトがあったり、出会いサイト利用、あるいは便利な機能としてアプリインストールを促すサイトではその後にメールアドレスを利用されることもあるので注意も必要です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル公式アカウント出来ました! -
次の記事>>
保護フィルム販売してます!