iPhoneお役立ち情報
バッテリーに不具合はないですか? 診断方法とは?
[2017.07.15] スマホスピタル天王寺
スマートフォンの充電がすぐに切れてしまう、いくら充電しても持たないなど様々な不具合を経験することがあります。この場合、バッテリーに何かしらの問題があるのか、それともケーブルに異常があるのかなどをチェックしておくことが大切です。ただ、最近のiPhoneではバッテリーに何かしらの不具合、交換時期に差し掛かっているというのを判断してくれ、設定画面においてそろそろ交換が必要であるという警告を表示してくれるなど、交換時期がわかりやすくなっています。
一方、アドバイザーと電話を行い、シリアル番号などを入力し、診断をしてもらうサービスも存在します。以前はメールで簡単に行うことができましたが、最近は電話などを通じ、有償で診断を受けることが主流です。一方、アプリを使って診断する方法も存在し、バッテリーの摩耗状況や充電の容量などを見ることができ、ある程度の様子がわかるようになっています。とはいえ、公式のアプリではないため、ちゃんとした診断は公式のところでしてもらうのが一番です。
バッテリーは経年劣化するため、どれだけ丁寧に使っていてもいずれは限界が訪れます。無償交換ができる術を事前に知っておくことが大切です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
保護フィルム販売 天王寺 -
次の記事>>
ゲーム機の修理もします