iPhoneお役立ち情報
熱暴走による故障
[2017.07.18] スマホスピタル天王寺
こんにちは、スマホスピタル天王寺店です!
皆様はお使いになられているスマートフォンが
熱くなってきて使えない、壊れてしまった、
不具合が起きたなどの記憶はございませんでしょうか?
この場合、いったいどこが悪くて本体が発熱するようなことが起きるのでしょう?
本体が熱くなるこの症状では
本体内部の電子基板という人間で言うところの脳の役割に当たる部分が
熱くなっているんですが主な原因として
・バッテリーの過放電、過充電
・本体基板の劣化
・外部からの熱の干渉
・CPUなどがフル活動するほどの重いアプリなどの使用
などが考えられます!
こうなると基板にダメージを与える原因が殆どなので
最悪の場合ある日突然電源が落ちて使えなくなってしまうなんてことも!
そうなる前にバックアップはこまめに取って万が一に備えておきましょう!
【スマホスピタル天王寺店】
・〒 545-0051 大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
・06-6684-9144
・info@iphonerepair-tennoji.com
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone 修理 天王寺へ -
次の記事>>
※7月短縮営業日について