iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
バッテリーの交換の目安は?
[2018.04.25] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:バッテリー修理について
さて、お使いのiPhoneやAndroid端末で
充電の減りが最近はやくなった
半日持たない・・・
などはありませんか?
ご使用されてから1年半程経ってくると
内蔵されているバッテリーの最大容量が減っていきます(`・ω・´)
これは防ぎようのないことですのでいずれは劣化の症状が起こります。
上記のような症状が起こる以外に充電が残っていても
急に電源が落ちてしまうこともあり
そんな場合は大事な時に使えない場合があります。
症状が出始めると劣化は早くなるばかりで
どんどん使いにくくなります(T_T)
劣化にも種類があり、ただただ経年劣化によるものだけでは
ありません!!!
充電のし過ぎや、充電ケーブルをさしたままの長時間のゲーム
端末がかなり熱くなったことはありませんか?
この本体の熱が出ることが多くなると
バッテリー自体が内側から膨らんでくることもあります(*_*)
夏場の場合は気温が高いのも原因になったりします。
バッテリーが膨張してしまうとその度合いにより
画面の液晶パーツに支障がでることがあります。
一部のタッチ操作が出来なくなったり、液晶に線が入ることも!
これは内側から膨らんだ分の圧がかかっておきてしまうのです。
早めに対処すれば、2次故障は防げますので出費も抑えることが出来ます(`・ω・´)☆
バッテリー交換は平均30分程で完了いたします!
また、バッテリーの無料診断も行ってますので
最近調子悪いかな~という事があれば気軽のにお越しください!!
ご予約なしでも受付は可能です!
混み具合によって修理時間等は変動いたしますので
予めご了承ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
Xperiaのバッテリー交換をお安くで♪ -
次の記事>>
iPhone8REDの画面交換も可能です!