iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
お使いのiPhoneで画面上に無数の線が入ってしまったら
[2019.10.19] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneをご利用されているユーザーさんで一番多い故障の症状としては
『画面割れ』『液晶破損』があげられます。
衝撃や落下を加えてしまうことによって、表面のガラスが割れてしまったり
液晶が破損してしまうといった症状は避けて通ることができない事象にもなります。
しかし、iPhoneの強みとしては画面がバキバキに割れてしまっても
タッチ操作をすることができたり使用することができることがメリットとして挙げられます。
画面が割れてしまっただけですと問題なく使うことができることもあって
修理されずにそのまま使われている方も多いですが、そのまま放置して次に落下や衝撃を加えてしまいますと
2次災害としてさらなる故障に陥る可能性もありますので注意が必要です。
ガラス面に下にある液晶部分は特にデリケートに作られていて
衝撃や落下をさせることによって液晶に無数の線が入ってしまったり黒いしみができてしまうこともあります。
こういった線が入ってしまったり、シミができてしまうことによって
内部的にゴーストタッチが起きてしまったりタッチ操作をすることができくなくなってしまいますと
スマホ自体を使用することに支障をきたしてしまうことにもなります。
新しい機種を購入するとなりますとどうしても今発売されているスマホですと
価格的にも即断することができなかったり容易に決めることができないです。
しかし、当店スマホスピタル天王寺店でしたらそういった壊れてしまったiPhoneの画面を
新しいきれいな画面に交換したり、液晶を交換したりとお得にリーズナブルに修理することもできますので
早くて便利にご利用していただくことができます!
《 iPhone ガラス液晶交換修理【重度】 》←詳細はこちら
基本的に中に入っているデータもそのままで新しい画面に交換することができますので
修理後はそのままでご利用していただくことができます。
お時間も即日からの対応でお返しすることができますので早くて便利です!
お使いのiPhoneの画面破損でお困りでしたら、当店スマホスピタル天王寺店へお気軽にご相談下さい!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ホコリや汚れはスマホの寿命を縮めます! -
次の記事>>
iPhoneの電源が入らない時に試したい事