iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
割れたiPhoneを使い続けるとどうなる?
[2015.11.05] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneユーザーの人が抱えるトラブルの一つとして、不注意でiPhoneの液晶画面を割ってしまうというものがあります。
普段から液晶画面に保護フィルムを貼りつけていたり、カバーやケースを使っていればこうしたトラブルのリスクはかなり少なくなりますが、手が滑って地面に落としてしまったり、鞄の中で固いものにあたってしまうなど、画面が割れてしまう原因は実に多様なものがあります。
しかし、画面が割れても完全に故障しない・使用可能な場合も多いため、そのまま使用するという人も多くいます。
これは液晶画面の修理費を気にする人が多いことによるもので、ひどいものになると画面全体にヒビが入ったまま使用しているというケースもあります。
しかし、こうした状態のiPhoneを使用していると、剥がれたガラスで指を怪我をしたりカバンにガラスが入って破けたり、怪我の原因や他のものを壊すことにつながることもあります。
また、小さなヒビであっても、時間が経つとどんどん破損が広がることもあります。
当店ではこうした液晶画面の修理、交換を格安で提供しておりますので、お困りの際には気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
水没の事前防止として防水加工や防水ケースの使用 -
次の記事>>
iphoneのバッテリーを長持ちさせるには