iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
下取り前に是非チェック!iPhoneの水没マークについて
[2014.12.06] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:iPhone水没修理について
こんにちは、iPhone修理専門店スマホスピタル天王寺店です。
iPhone6の発売で、4や4s、5シリーズなどお持ちのiPhoneを下取りしてもらう方も多いのではないでしょうか?
しかし、気を付けてください。
実はiPhoneの下取りで最も重要なのは、デバイスが水に接触したかどうかなのです。
水没したケータイは下取りさえしてもらえない、なんていうことがよくあります。
「水に接触したかどうかなんて、どうやって確認したら良いかわからない」
という方、とっても簡単に誰でも確認する方法があります。
ご注目いただきたいのは
「液体侵入インジゲータ」
通称、水没マークです。
iPhoneには水没したかどうか簡単に確認できるインジゲータがついているのです。
iPhone4系(4/4s)は、充電器を差し込むコネクタ接続部分の穴
そして、イヤホンなどのジャックを差し込む穴
5系なら、左サイドのSIMトレイを外した穴
そこに、水没マークがあります。
水没していなければ白色。
していたら赤色になります。
下取り前に要チェック。
iPhoneは水没してしまえば、買い取り価格が下がってしまうことがあります。
当店は修理だけでなく下取りに関してもプロフェッショナル。
よろしければ是非一度、下取り前にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
赤丸マークが邪魔!iPhone電話アプリ赤マークの消し方 -
次の記事>>
設定でグンと変わる?!iPhoneバッテリーを長持ちに!