iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
画面割れ・水没の応急処置とiPhone修理の豆知識
[2016.04.08] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:iPhone水没修理について
基本的に画面割れや水没などでiPhone修理が必要になった場合、一般的に Apple Store 直営店または、正規サービスプロバイダに持ち込みます。
Apple Store大阪の直営店は、 Apple Store 心斎橋のみです。
遠く離れている場合や、 大阪のApple Store 心斎橋店へ行けない場合は、オンラインや電話で配送修理を依頼できます。
また、急いでいる場合には、信頼できる大阪の修理専門店に持っていくという方法もあります。
Apple製品には、1年間の限定保証がついていますが、過失や事故などで画面割れや水没した場合は、保証の対象外となります。
Apple Care+ に加入していると、過失や事故による画面割れや水没も2回まで保証されます。
iPhone6sに限らず、iPhoneを購入するさい、Apple Care+ への加入を勧められます。
Apple Care+へ加入しているかどうかわからない場合は、 Apple StoreのホームページでiPhone のシリアル番号を入力すると確認できます。
iPhone6s の画面が割れた場合、タッチパネルなどそのまま使用できる場合もありますが、使用できる間にバックアップを行い、なるべく早く修理に出しましょう。
また、iPhone6sを水没させてしまった場合、濡れたまま電源を入れると故障の原因になります。
水没させて電源が切れている場合には、電源を入れず、また電源が入っている場合には電源を切ります。
カバーを外して、SIMカードを抜き、ティッシュで水分をふき取ります。端子部分に入った水分もティッシュ等でふき取り、iPhone6sを乾燥させます。乾燥させることにより、iPhoneが使えるようになることもありますが、使えない場合は修理しましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
修理費用が高い、もったいない…そんな学生さんに -
次の記事>>
比較ネットに掲載されました!?