iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
圏外病というものをご存じでしょうか?!
[2019.07.29] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
スマートフォンはもう、現代社会に生きるには必要不可欠なものになってきていますよね。
常にインターネットで、誰かと繋がれることが出来ますし
その場で分からないことがあればすぐに調べることができますよね。
しかし、稀に一部のiPhoneがずっと検索中や圏外のままになる圏外病というものがあるのはご存じでしょうか?
圏外病とは??
iPhoneの圏外病・三角圏外とは、電波を確認する部分が圏外になったり、
三角マークの中にビックリマーク(⚠)に圏外と表示されてしまい、
キャリアの回線とモバイルデータ通信が使用できない症状です。
簡単にご説明しますとずっと圏外のままで3Gや4Gでの回線が使えないということです。
このような症状になる可能性が高い機種があります。
それがiPhone7なのです!!
iPhone7は一部から電波に関するトラブルの報告が多いようです。
圏外病になってしまう可能性
先ほどお伝えした通り、圏外病になってしまう原因もいくつかございます!
・SIMカード
電波はスマートフォンにキャリアのSIMカードを挿入して使用するものなのですが、
そのSIMカードの契約が切れていたり、SIMロックがかかっていますとこのように圏外になってしまいます。
・システムのエラー
本体自体のシステムがエラーですと、このような症状になってしまうこともございます。
・本体の故障
SIMカードの状態が良好でも、本体が故障してしまったり不具合が起きてしまうと何をしても
改善されない可能性が高いです!!
この場合はAppleStoreで本体交換を行ってください。
ちなみに、iPhone7の電波障害ですと無償修理が可能です!!
iPhone7ユーザーの方は一度AppleStoreでご相談してみてはいかがでしょうか(^^)
圏外病になってしまったiPhoneは治るの?!
これからは圏外病になってしまったiPhoneの改善方法をいくつかご紹介します。
・キャリアの通信障害が出ていないか確認する
以前にSoftbankで通信障害が起きたのを覚えていますか?
このように本体側ではなく、キャリア側で通信障害が起きてしまっている可能性がございます。
もし、キャリア側が原因でこのようになってしまうと改善されるのを待つしか方法がないです!
・強制再起動を行う
iPhoneを強制再起動を行うことで、改善されることもございます。
電源が入っている状態から、スリープボタンとホームボタン(7系は音量を下げるボタン)を
同時に長押しして、画面が真っ暗になって再起動をするまで長押ししてください。
・最新のiOSにアップデートする
最新のiOSにアップデートすることで圏外病が改善されることがあります。
アップデートを行うときは安定したWi-Fi環境の元行ってくださいね!!
これがまた不安定な環境で行ってしまうとリンゴのマークから画面が変わらない
リンゴループになってしまう原因にもなります!!
・SIMカードを抜き差しする
SIMカードを抜き差しすることで、SIMを再度読み込んでもらうことで改善されることもあります。
SIMカードを抜いた時に柔らかい布で一度拭いてみてください!ホコリなどが原因かもしれませんよ!
・SIMカードを交換する
SIMカードも故障するものなので、一度キャリアショップに行って交換してみるといいかもしれません!
これ以外にもまだまだ改善方法はございますので、色々試してみてはいかがでしょうか(^^)
まとめ
この突然起きてしまう圏外病。
もしこうなってしまうと、どうすればいいか一つだけでも覚えておくと良いかもしれないですね(^^)
基本的にはこのようなシステム問題ですと、
キャリアショップかAppleStoreでまずご相談してみるといいと思います!
その前に一度スマホスピタル天王寺店でご相談頂いても大丈夫です(^^)
スタッフが丁寧に対応させていただきます!!
スマホスピタル天王寺店ではこのような圏外病以外にもiPhoneの修理を行っております。
画面が割れてバキバキの状態、バッテリーを交換したい、カメラの調子が悪い、などなど・・・
即日修理でお返しさせていただきます!お気軽にご相談ください(^^)
修理内容について詳しくはコチラ
予約も受け付けております!ご予約をいただきますとスムーズに対応できるので是非ご利用ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル伊丹店を紹介! -
次の記事>>
スマホ 携帯のバッテリー膨張は危険信号!