iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
バッテリー、パンパンに膨張してませんか?
[2018.12.13] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
スマートフォンのバッテリーは約1年半から2年ほどで劣化し始めると言われています。
もちろん個体差はありますが、劣化し始めると、劣化のスピードもどんどん速くなってしまいます。
バッテリーは、リチウムイオンで出来ているのですが
劣化してしてしまうと、こんなことになってしまうことも!!!
みなさん、左のバッテリーがパンパンに膨らんでしまっているのが分かりますか?
左のバッテリーは新品のものです!
比べると、こんなにも変わるんです(; ・`д・´)
リチウムイオンバッテリーは、劣化しいてしまうと内部でガスが発生してしまいます。
ガスが発生したことにより、バッテリーがパンパンになっているんです・・・。
バッテリーの膨張は、画面を圧迫してしまいます。
それにより、液晶がおかしくなってしまったり、ガラスが割れてしまったりすることがあるので
膨張に気が付いたときは早めに修理してあげてください。
普段ケースをつけていると、バッテリーの膨張発見が遅れたりするので
たまにはケースを外してチェックしてみてあげてください(*’ω’*)
バッテリーくらいなら自分で交換しようかな・・・って方もたまーにおられます。
しかし!!!そのような方は、交換する際にケーブルを痛めてしまったりネジの場所を間違ってしまったりして
画面交換が必要な状態にしてしまったり、電源自体入らなくなってしまうような状態にしてしまうこともあります(; ・`д・´)
まさかの状態悪化にならない為にも、バッテリー交換は私たちプロにお任せくださいね!
スマホスピタルならデータそのまま残して即日でのお返しが可能です(*’ω’*)
バッテリー膨張以外にも、バッテリーの減りが早い、起動しない、すぐ電源が落ちるなど
お困りのことがございましたらスマホスピタルまで!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
XperiaXZ1(SO-01K) 画面修理対応可能!! -
次の記事>>
iPhone XS、XR画面修理即日対応可能!!