iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iphoneが動くのが遅いという方は!
[2015.11.27] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:困ったときは
現在では、多くの方がスマートフォンを使用してしますが、その中でも特に人気の機種がiphoneです。
特別な知識が無くとも直感的に操作ができ、セキュリティ面で優れている点が人気のポイントですが、使い続けている内に、動作が遅くなってしまうことがあります。
iphoneの動作が遅くなってしまう原因は様々ですが、中でも多いのがメモリを大量に使用する、いわゆる重いアプリが動いているケースです。
こうしたアプリがバックグラウンドで動いていると、iphoneのレスポンスが悪くなってしまう為、使わない時はこまめに終了させることが大切ですが、メモリ解放アプリを使用することで、面倒な手間をかけずに快適な状態を保つことができます。
そして、iphoneの動作を遅くしてしまうもうひとつの代表的原因が、ストレージ容量の圧迫です。
facebooklinetwitterは容量が大きいので要チェックとなります。
アプリごとにどのくらい容量を使っているか確認し、不要なアプリは適宜削除をしながら、ストレージ容量を確保するようにしましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
4桁のパスワードの重要さを再確認! -
次の記事>>
iphone6s日本で発売!iphone6との違いは?