iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
任天堂Switchのアナログスティックがおかしい?そんなときは・・・
[2019.03.30] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:iPhone以外の修理について
任天堂Switchのジョイコンのアナログスティックは壊れやすいことに定評があり、特に酷使したわけでもないのに壊れてしまった…という情報がネットでよく見られます。
症状は様々ですが、特に多いのが「スティックに触れていないのに勝手に動いてしまう」というもの。
画面の中の戦士が明後日の方向に歩きだしたり、敵のイカにインクをぶつけたいのに狙いが定まらなかったり、最後のきりふだを発動したのにとんでもない方向に攻撃してしまったり…という症状に見舞われた方もおられるのではないでしょうか?
アナログスティックが壊れやすい原因ははっきりしないものの、任天堂へ依頼すれば修理してもらうことも可能です。
しかし、メーカーへ送るための発送手続きはちょっと面倒くさいですし、フェスに参加したいのにコントローラーが戻ってくるまでゲームできないのも困りものですよね!
そんなときはスマホスピタル天王寺店にお任せください!
当店では、任天堂Switchのジョイコンアナログスティックの交換修理を承っております!
修理時間は最短で30分。内部データが失われるようなことも(基本的には)ありませんので、修理したその日に元通りの状態で遊んでいただけます!
また、ジョイコンアナログスティック以外にも、
- 液晶画面
- 各種ボタン
- 充電口
- バッテリー
- ソフトトレー(ゲームソフトを挿入する部分)
などなど、さまざまな部分の故障に対応することが可能です!
任天堂Switchの故障でお困りであれば、ぜひぜひスマホスピタル天王寺店にお持ち込みくださいませ!
スマホスピタル天王寺店
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30) 定休日:なし
TEL:06-6684-9144
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バッテリーの減りが異常に早くなってきたときは早めの交換をオススメ致します!! -
次の記事>>
スマホが水没しても慌てないで!