iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
残りの電池量が少ないときに役に立つアプリ
[2016.08.05] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:スタッフブログ
スマートフォンの電池が少ないとき、役立つアプリは、2つあります。
まず、1つ目のアプリは電池の残容量を正確に把握して、あとどれくらい利用できるか予測表示をするものです。
このアプリの中には、付随する機能としてスマートフォン本体のメモリーを最適化して無駄な電力消費を抑えたり、電池の容量が少ないときの節電方法を提供してくれるものもあります。
そのため、上手に使うと少ない電池容量でも普段より長く使うことができます。
次に、もう1つのお役立ちアプリは、GPSによって位置情報を特定して、周辺で充電できる場所を表示するものです。
このようなものの多くは、ファーストフード店やコーヒーショップなど来店時に費用がかかる場所のみを表示することがあります。
しかし、実は携帯電話会社の看板を掲げているショップでも他社の携帯電話を含めて、無料で充電してくれるところがほとんどです。
良心的なショップでは、そのことを店頭に掲げているところもあります。
そのため、GPSを利用した周辺の携帯電話ショップを表示するアプリを入れておいても、電池容量が少なくなった時には役に立ちます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone以外の修理について -
次の記事>>
郵送修理してます!