iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
保護フィルムと強化ガラスの違い
[2016.08.11] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:スタッフブログ
保護フィルムと強化ガラスは液晶画面の上に貼り付けることで、傷や衝撃から端末を保護するために使われていますが、それぞれで特性が大きく異なります。
まず、基本的にはフィルムよりも強化ガラスの方が丈夫にできており、衝撃に対して高い保護効果を期待できます。
その分だけ価格は高価な傾向を持つと同時に、表面が特殊加工されていないと指の滑りが悪かったり指紋は付きやすいという欠点もあります。
特殊加工が施されていれば操作性や指紋の付着防止に役立ち、製品の中には光の反射を抑えられるものも流通しています。
一方で保護フィルムは指どおりが滑らかかつ指紋がつきにくい点でガラスより優れた製品も多くあるため、ゲームアプリなどを頻繁に扱う際は有利となるほか、ガラスほど外からの光が入り込んだ場合における反射は強くないので屋外でも扱いやすいです。
また、強化ガラスの場合若干ではありますが、端末本体の厚みと重さは増してしまう点を考慮しておく必要が生じ、画面の保護と扱いやすさのどちらを優先するかでうまく使い分けることが求められてきます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
気泡が入りにくいシートの張り方 -
次の記事>>
iPhoneが熱くなってしまった場合の対策法