iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
充電を早くする方法とは?
[2016.11.03] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:スタッフブログ
スマートフォンは非常に高性能なモバイル機器で、充電するまでに掛かる時間は、いわゆるガラケーよりも若干多くなっています。
またSNSやブラウザアプリ、動画視聴アプリなどを使いながら充電すると、使用電力量と充電される量が反対になってしまい、電源に接続しているにも関わらずバッテリー残量が減り始める、という珍現象が起きます。
さて、iPhoneの充電を早くする方法には、どういったものがあるのでしょうか。
基本的な対策としては、まず電源を落とす方法が極めて効果的です。
SNSや動画視聴は出来ませんが、高速でバッテリー残量を回復させたい時は覚悟を決めて電源を完全に落としましょう。
スリープモードではなく、電源を完全に切るのが大事な点です。
またパソコンから電源を取るのと、電力が安定せず遅くなりますし、公式ケーブルではないサプライ品のケーブルでも同様に遅くなる可能性大ですので、必ずコンセントからのケーブルで充電をしましょう。
また電源を落とすのが嫌な場合はとりあえず機内モードに設定し、通信カットを施しましょう。
すると電波を探す作業が減るため、電源を落とす事なく効果的に充電効率を上げられます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
バックアップを取られてますか? -
次の記事>>
iPhone7 修理できますよ!!