iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
スマホとDropboxの連動
[2016.12.13] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:スタッフブログ
スマホは通話やメールだけでなく、写真・音楽や動画、ゲームのアプリなど様々なデータが保管されています。
大切なものだからこそ、手元に置いておきたくなりますが、端末ごとに保存できる容量というのがありますから、データ量があまりに大きくなると、動作が重くなることもあります。
そこで容量確保をするためには、オンラインストレージでデーターを保管しておくことが効果的な解決策となります。
代表的なオンラインストレージのひとつがDropboxです
Dropboxはパソコンともパソコンで連動しており作成したテキストの保持をして、スマホで取り出して読み込むということもできます。
利用するためには、まずDropboxの無料登録を行い、IDとパスワードを作ります。
そしてスマホにインストールしてログインすれば、操作が可能になります。
あとはスマホから端末になくても支障がないデータをアップロードして容量確保していくだけです。
写真であればDropboxのアプリを使ってアップロードもできますが、スマホの写真アプリにもアップロード機能が追加されるので、そちらから写真移行が出来ます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
旅先でのGPSはONに! -
次の記事>>
ゲーム機修理します!