iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
連絡先をグループ分けする方法
[2017.01.14] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:スタッフブログ
iPhoneにはグループ分けが行える機能があるのですが、連絡先のアプリから該当項目が見つからずに挫折してしまう方も多いものです。
そこで理解しておくべきなのは、グループ分けをするためにはクラウドにアクセスする必要があるという事です。
そのため、まずはパソコンからクラウドにログインし現在の設定を確認してみましょう。
ログインに成功したら連絡先アプリを開き、新規連絡先と新規グループの2つの中から新規グループを選びます。
好みのグループ名を入力し、後からわかりやすいようにしておくと良いでしょう。
グループメンバーに関する編集が終了したら、次のタイミングで行なうべき事はメンバーの追加と編集についてです。
編集と耳にすると難しそうに感じられてしまうのですが、決して難しくなく追加したいと考えている連絡先をドラッグアンドドロップするだけで良いのです。
慣れると便利なのですが、一度パソコンから自分の管理ページにアクセスしなければならないといった手間がかかってしまうので、少し手間取ってしまうのも事実です。
苦手意識を持たずに取り組んでいきましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iOS10.2にアップデートすると -
次の記事>>
ブラウザアプリを使いこなそう!