iPhoneお役立ち情報
スタッフブログ
規則正しい生活を送れるようになる!! ベッドタイム機能とは!!〜睡眠周期編〜
[2017.04.30] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:スタッフブログ
ios10にはiPhoneの睡眠分析機能「ベッドタイム」という機能が追加されています。
この機能は従来のアラーム機能に加えて就寝時間前の通知、睡眠時間の記録を管理し自分の睡眠を知る事が出来ます。
起動・設定方法はまずは画面を上にスライドさせて下段の左から2つ目の時計アプリを起動させます。
そうすると下段に世界時計、アラーム、ベッドタイム、ストップウォッチ、タイマーのアイコンが出ますので、ベッドタイムをタップし設定を開始します。
最初に何時に起床しますか?という質問が出るので起床時間を入れ、次にアラームを動作させる曜日、必要な睡眠時間を設定し、続いて就寝時刻のリマインダーの受け取りの設定、起床時のサウンドの設定で完了となります。
もしも就寝時刻、起床時刻を変更する場合はベッドタイムの月マークとアラームのマークをドラッグして変更できますし、アラーム、リマインダーの時刻の変更はオプションから変更できます。
設定が完了したならば毎日の就寝時にリマインダー通知が届き、起床時はアラームが鳴るようなり睡眠時間が縦グラフで表示されます。
またヘルスケアと連動するので睡眠管理に一役買います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>
-
<<前の記事
規則正しい生活を送れるようになる!! ベッドタイム機能とは!!〜時刻、曜日変更編〜 -
次の記事>>
スマホスピタル横浜館内店オープン!!!