iPhoneお役立ち情報
マメ知識
当店での修理はデータは消えません。
[2020.02.12] スマホスピタル天王寺
カテゴリー:マメ知識
iPhoneを修理する際に皆さん心配している「データが消えてしまう」ということ。
ご来店していただく皆さんはすごく心配になりますよね。
確かに、正規店での修理であったり、キャリアさんの修理では必ず修理を出すとデータは消えてしまいますが、当店で修理していただくとデータは消えることはありません。
これは、画面交換、バッテリー交換といったすべての修理で同じなのですが、当店は「消えません」
なぜ消えない?
当店は各パーツ交換を専門としており、画面が割れてしまっている、液晶が漏れてしまっている、画面が映らないという症状は画面交換をしています。
さらにバッテリーが劣化しているであったり、膨張している場合はバッテリー交換をさせていただいています。
簡単にイメージしていただくと、車のタイヤ交換のようなもので、画面、バッテリー、各パーツの「交換」で修理をさせていただいています。
iPhoneやAndroidといったスマホは基盤の中にデータが保存されているのですが、基盤を触らない限り中のデータは消えることはありません。
パーツ交換で治るの?
スマホは画面がガラスなので落としてしまうと割れてしまったり、傷がつくので非常にもろいと思っている方が多いと思いますが、基盤は中に入っており、落としたり、バキバキになっても画面交換、あるいはバッテリー交換をしていただくと治る可能性は非常に高いです。
画面を交換しても画面が映らないという場合は、基盤が痛んでしまってる可能性もありますが、その場合は当店は「基盤修理」というものもご案内しているので、映らない場合でも、修理の手はあるのでご安心ください。
水没でも治るの?
水没の本体は「洗浄作業」をさせていただき復旧するか試させていただきます。
本来水没復旧作業は完璧に治すものではなく、あくまでデータを取り出す手段になりますが、洗浄作業後にバッテリー交換であったり、画面を交換して起動することもあるため、パーツ交換は非常にすぐれているので水没で画面が映らないとお困っている方は当店をご利用ください。
当店でパーツ交換をしていただくと、基本、水没反応がない限り、無償の保証が3か月お付けができるので、初期不良があった場合は早急にお持ち込みしていただければと思います。
しかし、再度お持ち込みしていただき時に水没があったり、画面割れをしていると対処ができないのでご了承をお願いします。
ご不明点等ございました当店スタッフにお気軽にお伝えくださいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>