修理速報
【iPhoneⅩ】液晶に大きなタテ線が…
[2020.10.10] スマホスピタル天王寺 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone Ⅹ
iPhoneⅩの画面は有機ELの画面が採用されています。
そのためiPhone8などの液晶画面と比べて厚みも薄く、
省エネで映像もよりきれいに映る画面です。
高性能な有機ELの画面ですが物理ダメージを受けてしまうと破損するのは液晶画面と同じです。
画面破損時に特徴的な症状としてタテ線が現れることがあります。
こちらは本日修理のご依頼をいただいたiPhoneⅩの写真です。
iPhoneⅩを触っているときにうっかり落としてしまい画面が破損したとのことです。
破損の影響で画面の右側が映らなくなっています。
このままでは普通に使うことが難しい状態です。
スマホスピタル天王寺店では画面の修理用パーツは2種類ご用意しています。
iPhoneⅩの場合は有機ELの画面とコストダウンして作られている液晶画面です。
有機ELの画面で修理をする場合は修理後も純正画面と比べてほぼ違いなく使うことが可能です。
一方コストダウンして作られた液晶画面を使って修理をした場合は
修理後の使用感に違いが出る可能性があります。
画面の明るさや色味、タッチの感度に違いが出たり、
消費電力も上がってしまうのでバッテリーの減りが早くなることもあります。
機種変更直前の修理であれば液晶画面でも影響は少ないですが
今後も普通に使うための修理であればせっかくのiPhoneⅩの性能が無駄になってしまうので
有機ELの画面での修理をオススメします。
こちらが修理後の写真になります。
本体基板に不具合の原因がなければ画面交換できれいに改善します。
動作確認でも問題がなく修理完了です。
作業時間は30分ほどでデータも消さずにそのまま作業可能です。
お困りの際はお気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>