修理速報
iPhone6sのバッテリー交換についての速報記事です!
サブ機として使っている方がまだまだいらっしゃるんじゃないでしょうか?
私自身も初めてのiPhoneがiPhone6sだったので個人的にも思い入れのある端末です。
実は、当店に修理をご依頼されるお客様の中でもかなり多いのがiPhone6sなんです。
意外にもまだまだ人気がある端末なのかもしれませんね!
また、修理にご依頼されるお客様の中にはなかなか機種変更に踏み出せずに
iPhone6sを使い続けている方もいらっしゃいますが、
当店なら機種変更も承っておりますので、ご興味があれば一度ご相談くださいね!
さて、今回のお客様の場合はもうすでに最新機種のiPhone12シリーズをお使いのようで、
こちらのiPhone6sはお子様のiPhoneデビュー用で使いたいとのことでした。
ただ、バッテリーの最大容量が少なくなっていたので、
お子様が安心してお使いいただけるようにとバッテリー交換を依頼されました。
まずは、端末のバッテリー容量などから確認していきます!
バッテリーの劣化表示が出ていますね。
しかも最大容量も75%とかなり心許ない数字ですね。
おそらく3年~4年は使われているかと思います。
実は、最大容量と劣化表示に関係性はありません。
75%まで落ちていても表示されない端末もあれば、
まだ最大容量が90%以上あるのに表示される場合もあります。
そんな場合は、バッテリーの不具合の可能性もございますので、
お早めにバッテリーの交換をお勧めいたします。
さてバッテリー交換の終えた端末がこちらになります。
劣化表示も消えましたし、最大容量も100%に回復しました!
作業時間は約30分ほどでした!
バッテリーの劣化は思わぬ事故に繋がることもございますので、
劣化してきたなと感じましたら、すぐに交換を検討してくださいね!
ちなみに、バッテリーの状態はiOS11.3以降であれば、
[ホーム画面]>[設定]>[バッテリー]>[バッテリーの状態]
で、確認することができますので、一度確認してみてくださいね!
それでは、皆様のご来店お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>