修理速報
バッテリー交換修理依頼多数です。異常を感じるようであれば早めに修理をしましょう!
[2020.02.14] スマホスピタル天王寺 ガラス+液晶交換修理 (軽度)
ios12.3以降、設定アプリのバッテリー項目から今現時点のバッテリーの劣化状況を確認できるようになっています。
この数字が80%を下回っているようでしたら劣化の症状が体感として分かるくらいに症状が出るので交換時期だと
いうことがすぐにわかりますが、どうしてもこの数字自体も確実ではないことがあります。
3年ほど使用しているのに容量表示が90%になっている、でも急に電源が落ちてしまったり減るスピードが落ちてしまうなどの
明らかに劣化の症状が出てしまうなんてことがあると、その表示自体のバグだということが確認できます。
ですのでこの数字だけにとらわれずに、体感として減りが早いなと感じるようであれば交換をおすすめします
今回お持ちいただきましたiPhone6sですが
バッテリー表示が51%になっていました。これではいくら充電しても半分までしか溜まっていないことと同じ状態なので
家を出るときは100%でもお昼ごろには40%になっている・・・なんてことも当たり前といえば当たり前なのかなぁと
いう状態です。でもこの状態が続くとストレスですよね・・・
でも!バッテリーを交換することでそのストレスともおさらばです!!!
100%表記に戻り、ストレスなく使っていますとの声をいただけました!
我慢して使う、モバイルバッテリーを持ち歩くというのももちろん良いですがどうしても荷物になるしなるべくなら
1日バッテリー持ってほしいですよね!
少しでもストレスを感じているようでしたらバッテリー交換を検討してみてはいかがでしょうか?
※機種によっては最短30分~で交換修理できます!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>