修理速報
最近は格安SIMなどの流通で、2年経ったからすぐに機種変更するという概念がなくなってきました。
1台のiPhoneを長く、修理して使い続けるというスタイルに変わりつつあります。
今回のお客様もそのスタイルで、3年半ほど使っているけど最近調子がおかしいということで
修理依頼をいただきました。
・急に電源が切れてしまう
・画面タッチ反応が鈍く、押しても反応しない時がある
この2点をご相談いただきました。
iPhoneのios11.3以降、設定のバッテリー項目から劣化状態を見ることができます。
今回のiPhoneは77%とまぁまぁな劣化状態でした。
急に電源が落ちてしまうという症状に関しては、バッテリー劣化の典型的な症状です。
このバッテリー容量というのは100%中77%までパフォーマンスが低下していますということですので約30%分の
力を発揮できていないということになります。
アプリを長時間使用したり、充電しながらの作業などを行うことでバッテリーがどうしても劣化してしまいます。
そうすると、次にあげていただきましたタッチ感度が鈍ってしまうという症状にもなってしまったりという
可能性が高くなってしまいますので、ちょっとでもおかしいなと思う際は早めに修理に出しましょう!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>