修理速報
長年iPhoneを使っていてバッテリーの交換をしていない場合、バッテリーが劣化しているということが原因です。
バッテリーは約二年で劣化してしまうという風に言われているので、二年以上お使いでバッテリーを交換しない状態のものをお使いの場合は劣化しているという認識にで大丈夫です。
バッテリーを交換する際はメーカーさんでの対応の時にデータが消えてしまうということで悩まれる方も多いですが、当店でのバッテリー交換ではデータは消えることはありません。
こちらのiPhoneは二年以上お使いとのことなのですが、一日のバッテリーの持ちが悪い状態とのことなので設定画面を見せていただくと、
最大容量が83%という状態になっております。
こちらの状態は、100%のフル充電をしている中でどの程度充電が溜まっているか確認ができるものです。
上記の本体では右上の100%表記になっているのに83%しか溜まっていないということになっているので急に充電が落ちてしまったり、再起動をしてしまうということもありますのでストレスに感じる方は多いと思います。
この状態でお持ちいただくと不便ですが、そのようなときは当店の修理をおすすめします!
当店でのバッテリー交換をしていただく際には、データそのままで最短30分くらいで修理できます!
さらには交換後の表示はこのように
100%まで回復しているので最大容量も問題なく上がっており、急な再起動や、急な消耗も改善できます!
1%の充電のヘリはご使用しているiPhoneのosであったり、本体の劣化によっては変動しますのでそちらはご了承ください!
当店ではバッテリー以外にも画面であったり、充電口の交換も可能ですのでお気軽に修理にご来店いただければと思います!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>