修理速報
iPhoneの充電が1日もたない!その故障即日で直しませんか?
[2020.12.17] スマホスピタル天王寺 ガラス+液晶交換修理 (軽度)
iPhoneをお持ちの皆さんは以下のような故障でお困りではありませんか?
・iPhoneのバッテリーの減りが異常に早い
・iPhoneのバッテリーが持たず、充電しながらでないと電源がすぐ
落ちてしまい使用できない
・iPhoneの充電の減りが異常に早く、電源が落ちて起動しなくなって
しまった
・充電しても通常よりか溜まるスピードが遅い
上記のような故障の場合、内部のバッテリーが劣化したり、故障して
しまっているのが原因の可能性があります。
改善するためにはバッテリーの交換修理が必要かもしれないので、上記
のような故障でお困りの場合は一度バッテリー交換修理をしてみては
いかがでしょう?
スマホスピタル天王寺店で即日バッテリー交換修理
スマホスピタル天王寺店ではバッテリー交換修理を受け付け中!
冒頭のようなバッテリー交換修理の場合、即日で対応可能!
天王寺の各駅からアクセスも抜群です。
まずは相談だけでも構いませんので、お気軽にお越しください。
iPhoneのバッテリー交換修理の様子
今回はiPhone7のバッテリー交換修理のご依頼を受けましたので
その修理の様子をご紹介します。
お客様によると、「携帯用充電器につないだままでないと1日バッテリーがもたない」
とのことでお困りでした。
まずはiPhone7の設定を開き、バッテリー最大容量を確認してみます。
お客様のiPhone7のバッテリー最大容量は75%でした。
おおよそバッテリー最大容量が90%~80%あたりでバッテリーの交換時期と
いわれています。なので、このiPhone7の内部バッテリーはかなり劣化している
可能性があります。劣化すると上記のような故障が起きることが多いです。
iPhone7を慎重に分解し、内部のバッテリーを新しいバッテリーに交換していきます。
劣化したバッテリーから新しいバッテリーに交換修理後がこちら!
バッテリーに最大容量が100%に改善されています!
皆さんももし冒頭のような故障にお困りの場合は一度バッテリー交換修理を検討してみては
いかがでしょうか?気になった方は下記メールアドレス、電話番号までお問合せくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>