修理速報
iPhoneバッテリー膨張は危険です。早急に交換をお願いします。
[2020.01.19] スマホスピタル天王寺 ガラス+液晶交換修理 (軽度)
上記のiPhoneはバッテリーが劣化してしまい膨張してしまっている本体です。
この状態で使用をしていると、バッテリーが爆発してしまったり、発火してしまう可能性があるのでとても危険です。
バッテリーの膨張はスグに膨らむのではなく徐々に膨らんでくるので早急に交換をして頂いた方が安全です。
当店でバッテリー交換をして頂くとデータはそのままで即日お渡しができるので、バックアップを取っていない場合でもご安心ください。
バッテリーはiPhoneの心臓部分になるので異常があるとすぐに変える必要があります。
バッテリー膨張の原因は、バッテリーの劣化や、充電しながらの操作が原因として挙げられます。
しかし、二年ではここまで膨張はしませんので、長年使っているiPhoneは起こり得る為。二年に一回はバッテリー交換をした方がいいと思います。
交換した本体がこちらです。
画面は正常に動いており、操作は問題なくできます。
iPhoneの状態によっては本体の画面が膨張の影響で光漏れを起こしてしまったり、本体のフレームが歪む可能性もあるので、本体の画面を交換しないといけない必要がある場合は店頭で詳しくお話をさせていただいているのでまずは膨張している本体をお持つ込みして頂ければと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>