修理速報
iPhoneバッテリー膨張も当店で改善します!
[2020.02.12] スマホスピタル天王寺 ガラス+液晶交換修理 (軽度)
iPhoneを使っていてバッテリーが膨張することは稀にあります。
iPhoneは充電をしながら動画を見たり、音楽再生してしまうとバッテリーは劣化してしまいますが、膨張は、そのように使っていると起こりえる症状なのでお気をつけください。
上記のような使い方をしてしまうと、中で電圧がショートしてしまって画面がつかないであったり、電源が入らないということも起こってしまうので注意が必要です。
このようにバッテリーが膨張してしまっている本体でも当店で修理が可能です。
データはそのままで修理が可能なのでご安心ください。
交換後はこのように
バッテリー膨張は改善していますが、写真のように画面が浮いているのは、膨張の影響でフレームがゆがんでしまっているのが原因なので、この症状を直すことができませんのでご了承しただけれと思います。
修理のお時間は30分から1時間ほどで作業が可能になりますし、データはそのまま作業が可能なのでご安心ください。
料金が高い場合は「アプリ割」という割引を使っていただくとお得に修理ができるのでご興味がある方はぜひ使っていただければと思います。
ご不明点等ございましたらお気軽にお電話していただければと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>