修理速報
iPhone7充電が出来ない原因は?
[2019.08.18] スマホスピタル天王寺 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone 7
最近充電しようと思ってもうまくケーブルが刺さらずに
充電ができない!
さしっぱなしにしていても50%くらいしかたまっていない!!
そんなことがあるとまず、ケーブルがおかしいのか、本体がおかしいのかを
チェックする必要があります。
ケーブルのチェック方法は簡単。
ほかのiPhoneに差し込んで反応するかを確認して、違うiPhoneでも
反応しないとなるとケーブルを買いなおすことで解決します。
ほかのiPhoneでは普通に充電できるとなると本体が故障していることが確認できます。
再起動をすることで改善するかも
なにかしらの一時的な不具合の場合、再起動を行うことで改善できることがあります。
充電口の破損
充電できない!ということでつまようじなどを差し込み様子を見ようと思って。。。
そのつまようじのせいで充電部分の端子ピンを飛ばしてしまった!なんてことも。
清掃する際は綿棒などの柔らかい布、もしくはエアダスターなどで飛ばすようにしましょう。
今回の充電できない原因は
大きなホコリの塊でした。
これが奥で固められていたことで充電ケーブルがうまく刺さらずに押し戻されている状態でした。
清掃後はしっかりと奥まで入り込むことも確認できていますのでこのままお返しさせていただきました!
充電口が完全に故障しているようでしたらパーツ交換が必要となります。
充電口(ドックコネクター)交換修理料金はこちらから
スマホスピタル堺東店のHPはこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>