修理速報
iPhone7のバッテリー交換をしました!
[2020.07.02] スマホスピタル天王寺 バッテリー交換修理
今回はiPhone7のバッテリー交換をしました。
iPhone7は発売当時に購入した端末になると見た目にあまり変化がなくても、
内部の基板やバッテリーはかなり劣化していることが多いです。今iPhone7を
使っていて下記のようなバッテリー劣化の症状に悩んでいませんか?
・充電が溜まらない
・バッテリー最大容量が90~80%と表記されている(またはそれ以下の数字)
・充電の減りが異常に早い
・起動しない
・充電していてもすぐに充電が減る
・端末を使っていると端末が熱をもつ
・端末の動作が鈍い
これらの症状がでた場合はバッテリーが劣化して故障しているかもしれません。
一度、iPhoneのバッテリーの最大容量を設定で見てみるのもいいかもしれま
せんね!
今回はバッテリーの減りが異常に早いiPhone7を修理しました。
修理前のiPhone8がこちら!
バッテリーの最大容量が83%になっていますね。
このiPhoneのバッテリー最大容量80%前後で替え時だと言われています。
また、バッテリーは経年劣化する消耗品です。おおよそバッテリーの寿命は
2~3年あたりになります。
なので2年同じ端末を使用しているとバッテリーはかなり劣化している可能性
があります。
さっそくiPhone7の劣化したバッテリーを新しいバッテリーに交換していきます。
交換し終えたiPhone7がこちら!
バッテリー最大容量が100%になっていますね!
iPhone7の場合バッテリー交換修理の場合即日対応可能です!
なので日数をあまりかけずに修理したいと思っている方は是非スマホスピタ
ルまでお越しください!
他にもスマホスピタルではiPhoneの画面割れ・液晶故障に対応しています。
iPhoneが故障してお困りでしたら、まずは受付までお越しください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>