修理速報
iPhone7以降の本体には耐水シール貼り直しができます!
[2020.12.12] スマホスピタル天王寺 その他・修理箇所不明 iPhone 7
皆様、iPhone7以降の本体には耐水機能がついてることはご存知でしょうか?
毎年新しい本体は水に強くなっているので夏も安心して使うことができますが、何かの修理をして頂くときに必ずなくなってしまいます。
では、iPhoneの耐水機能は、どのようにできているか紹介します!
耐水機能は、画面とフレームの間に粘着のテープがついています!
しかし、バッテリー交換や画面交換など修理をするときに分解をしますが必ず剥がれてしまいます!
分解時のiPhoneがこちらのです↓
見ずらいですが、フレームに黒い粘着のシールが剝がれている状態です!
こちらのシールは、丁寧に分解をしても一度剥がれてしまうと効力はなくなってしまうため耐水の機能が落ちてしまいます!
最初にご紹介させて頂いた通り、粘着が強いほど耐水が強いので一度分解させて頂くと耐水機能がなくなってしまうのです!
このシールは、iPhone7以降の本体に必ずついているものになります!
以前まではスマホスピタルでは分解時なくなってしまうとしか案内ができなかったですが、なんとこちらのシールの貼り直しができるようになっているのです!
修理完了後にスタッフが丁寧に耐水シールの貼り直しをさせて頂きますので、修理して頂いた本体は、新品同様の耐水機能としてお使いいただけます!
貼りなおした本体がこちらです↓
とてもきれいな状態で貼りなおしていますので、多少の水濡れも安心ですね!
iPhoneの場合は防水ではありませんので、絶対に水没しないというわけではありませんのでご了承くださいませ!
こちらの耐水機能の加工は1000円+税でご対応させて頂きますので、水濡れを気にされる方は修理の受付時にお気軽に当店スタッフにお申しつけくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>