修理速報
iPhoneXsが持ち込まれました!
マナーをONにした時の振動や
着信音で電源がONになっているのはわかるのだけど
画面が真っ暗で映らない…
そういう状態でした。
お持ち込みいただいた時のお話では
海へ遊びに行って、防水ケースに入れていたのに
防水ケースの中に海水が入っていて
すでに画面はついてなかったという事です…
お預かりし、水没復旧作業をさせて頂く事になりました。
分解してみると
内部には水気がしっかり残っていて
バッテリーも端が濡れて色が変わってしまっています…
こんな状態で電源つけていたなんて
とても危険ですよね!
水没させたかもと思ったら
電源を切って
そのまま修理店へ持ち込みましょう!
水没してしまったスマホ…
一度水にぬれたスマホは
水にぬれる前の状態には戻せません
そして、
濡れてしまった精密機械は
時間がたつとどんどん状態が悪くなり
最悪電源がつかないことになりかねません・・・!
スマホスピタル天王寺では、画面の交換修理にきて
分解したら中がぬれていた!
もしくは、濡れた跡があった・・・
錆びていた・・・
なんてケースも最近は多いです
「画面の故障だろうな」と思ってきたら
余命宣告受けるような気分かもしれませんが
逆に、お持ちのスマホが危険な状態だとわかっていただけると
バックアップを取る時間ができたり
写真のデーターを取り出す時間ができたり
次の端末を用意できたり
いろいろできることがありますので
ぜひ前向きに活用してくださいね。
お預かりしたiPhoneXs
さて、冒頭でお預かりしたスマホXsですが
内部の基盤を洗浄・乾燥・組み立てなおしをして
画面をきれいなものに付け直したところ
動いてくれました!
データーもそのまま残っていたようで
持ち主さんもとても喜んでくださいましたよ!
スマホスピタル天王寺では
画面の交換修理だけでなく
お持ち込みいただいたスマホの状態を確認し
ご相談させていただきながら
最善の修理をご提案させていただけるように心がけてます。
お困りのことがありましたら、ぜひ
スマホスピタル天王寺へお持ち込みください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>