修理速報
Switchのジョイコンの修理も当店にお任せください。
[2020.02.11] スマホスピタル天王寺 ガラス+液晶交換修理 (軽度)
任天堂Switchの修理で断トツで多い修理がアナログスティックの誤作動です。
ゲーム中にキャラクターが勝手に動いてしまうであったり、カメラワークが勝手に動いてしまうということがあります。
このような症状は、強く操作をしてしまうのが原因で、お子様が使うと起こることがあります。
操作は比較的優しくしていると問題ないのですが、強く使用してしまうと、アナログスティックは細いケーブルでつながっているので誤作動が起こりやすくなってしまいます。
修理をしていただくとこのように
元の場所に戻ります。
アナログスティックは購入していただくより修理をしていただくほうがお安くなりますし、お時間は30分ほどで完了するのでお預かり修理ということはありません。
当店で修理していただく際にアプリ割という割引を使っていただくと、修理代金を最大2000円値引きでるので非常にお得に修理ができます。
修理はアナログスティックのほかに、SRボタン、レール等、あるいは画面のタッチパネル、液晶の交換、バッテリーといった様々な修理が可能なので壊れてしまっているSwitchは交換ではなく、修理をしていただいて、お安く治していただければと思います。
お時間がかかってしまったり、店舗にパーツがない場合はお取り寄せが必要なので、スムーズにご対応させていただくためにご来店前にお電話していただければと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル天王寺の詳細・アクセス
〒 545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-1-9ヨドノビル502
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 06-6684-9144
E-mail info@iphonerepair-tennoji.com
オンライン予約 スマホスピタル天王寺 WEB予約 >>